PRODUCT

製品紹介

年代別のオススメ

未就学児

P-38 #63

P-38 #63

「ますながこどもめがね」
サイズが豊富で年齢問わず似合う定番型に人気のデミカラーが登場!
size(42~50)
J-61 #15

J-61 #15

「ますながこどもめがね」
丈夫なチタン枠にハイブリッド鼻パット装着。眼鏡の破損や調整にお悩みの方にオススメ。
size(42~48)
tiny-504 #BRBL

tiny-504 #BRBL

「omodok」
耳掛けの樹脂素材やシリコン鼻パット等、変形しにくく調整し易いけどオシャレも追求した一本。
size(40)

小学生

P-08 #10

P-08 #10

「ますながこどもめがね」
丸みがあるけど丸すぎない形の人気モデル。形状記憶素材で歪みにくく活発な子でも安心。
size(45~49)
little-106 #BR

little-106 #BR

「omodok」
大人気な細身フレームを高品質なチタン素材で出来る限り強度を維持。色もオシャレで知的な印象。
size(43~46)
little-101 #DM

little-101 #DM

「omodok」
安心な形と掛け心地で安定の人気。ノーズパットもアレルギーフリー素材。
size(44~46)

中学生

MO-3015 #3

MO-3015 #3

軽量で耐久性の高いPPSU樹脂フレーム、ノーズパットはシリコン製の一体型形状でズレにくく汚れたら交換可。
size(49)
V-337 #13

V-337 #13

「ますながこどもめがね」
ハイブリッド鼻パットモデルに待望の大きめサイズ登場。丈夫で長持ちなフレームを中学生でも。
size(50~52)
little-107 #GBL

little-107 #GBL

「omodok」
オーバルでもなくスクエアでもない珍しいレンズデザインですが、顔なじみが良く「メガネ似合わなくて…」と感じている方に試してほしい1本。
size(47)

症状別のオススメ

白内障

シーコートネクスト・ルビー

シーコートネクスト・ルビー

「光感度サポート」
水晶体等の黄変や濁りにより、くすんだ色に見えている瞳に特殊コーティング色によりコントラストをup
ネオコントラスト

ネオコントラスト

コントラスト感度が低いと物がぼやけて見え、文字が読みにくくなったりします。
NeoContrast™視界アシストレンズ材料のレンズを使用した時の方が、コントラスト感度が向上。
HOYALUX PALIOL

HOYALUX PALIOL

眼内レンズ挿⼊者の⽅へ、⾒ることを楽しんでいただくために
<こんな方におすすめ>
・眼内レンズの手術後、まぶしさが気になる
・遠くも近くもすっきり見たい
※機能カラー標準装備

眼精疲労

ピュアブルーUV

ピュアブルーUV

・紫外線とブルーライトが気になる方
・無色クリアなレンズを使いたい方
クリアレンズの新時代
クリアな「ブルーライト&UV対策」レンズ
スペクティーHGアシスト

スペクティーHGアシスト

スマートフォン、パソコン、4Kテレビ、テレワークなど近くを見る時間が長くなっている現代人。
疲れ眼対策はまずは眼を休ませること。そのほかの対策として、
アシストタイプなど近くを見る力をサポートするメガネを使用することもおすすめです。
近視50

近視50

・パソコンやスマホでいちいちメガネを外す
・近くがきついので度数を弱くしている
・遠くがよく見えないが仕方ないと思う
近視老眼予備群のためのリフレッシュレンズです。

眩しさ

ネオコントラスト

ネオコントラスト

NeoContrast™により視覚反応速度が向上し、
標識を素早く認識する等の効果が期待できます。
空の青はより青く、夏の暑い日差しも涼しげな爽やかな色に見えます。
日中の使用はもちろん、サングラスでは暗くなりすぎるような日陰や夜間の使用でも快適です。
フォトクロミックレンズ

フォトクロミックレンズ

調光レンズとは、紫外線量に感応して特性を変える常用レンズです。
紫外線量の高い屋外では変色してサングラスに、紫外線量の低い屋内では退色して通常のメガネにと一本で二役をこなしてくれます。

取扱ブランド

ますながのこどもめがね
omodok
MATER PiECE
Nikon  HOYA  Kodak